1~3階に曲線機を設置
タイプ | 屋内・曲線 |
---|
階段形状 | 90度曲がり |
---|
昇降フロア数 | 1F⇒3F |
---|
階段の幅 | 801~900mm |
---|
階段材質 | コンクリート |
---|
設置の建屋 | 一般住宅 |
---|




この製品に関するお問い合わせ
製品仕様
製品名 | 楽ちん号KFA |
---|
本体サイズ | 椅子収納寸法最小38.6cm |
---|
レールサイズ | 壁から最小17.1cm |
---|
乗降方法 | イス回転乗り降り |
---|
給電方式 | バッテリー給電方式 |
---|
生産国 | 国内 |
---|
お客様の担当からのポイント
屋内の曲線階段に「楽ちん号KFA」を1~3階まで設置しました。
2~3階へ上がる階段は1~2階の階段に繋がっているのではなく、扉を挟んで階段のあるようなつくりになっています。そのため、下階はレールを階段の外側につけ、2~3階へ繋げるような形で設置をしました。
外回りに設置をすると曲線部分でレールが大きく膨らみ、膝と壁が干渉してしまう可能線があります。ですが、今回は干渉することなく綺麗にレールを収められました。上階でもいすを回転しての乗り降りになるため、階段を通行され方の妨げにもならず安心してご利用いただけます。
設置工事・メンテナンスの担当からのポイント
分類から製品事例を探す