いす式階段昇降機メンテナンス加入してますか?
設置時はきれいな昇降機でも、1年もすると機械に汚れがついてきます。
快適にお使いいただくために、新しいグリスの注油も必要です。
たとえばこんな汚れで…
イスの下にあるモーター部分
油と埃の固まりができ、根詰まりの危険が!
レール設置部分
ビスの緩み、レールの汚れによる異音!
ローラー部分
埃や汚れでスムーズに動かなくなる!
こんな不安も
24時間365日対応で安心!
良い製品でも「動く機械」ですからどうしても傷んだり、消耗が進んだりします。
弊社では点検時に「清掃・注油・点検」を行っております。故障受付も24時間365日対応をさせていただいております。
階段昇降機のメンテナンスの重要性
階段昇降機は定期的なメンテナンスが必要となります。
油切れによる摩擦音や、ネジの緩み、安全装置の確認など、良い状態を長く維持するために必要な作業となります。
少しの異音など放置をしておくと、大きな故障に繋がることもあります。専門のスタッフが設置後も状態維持のため、対応させていただく必要がございます。
見た目では分りにくい汚れ
パッと見ただけで分かりにくいのが、レールの汚れです。
階段昇降機の機種によってはバッテリーを使用します。いす本体が到着すると、充電する仕組みですが、汚れていると充電が出来づらくなり故障の原因につながります。
メンテナンスでキレイな状態を保つ必要がございます。
ローラーへの埃や汚れ
レールや階段昇降機のローラーに、埃や汚れがつくとガタつきや異音の原因になります。
掃除はもちろんですが、適度な注油など必要となります。
メンテナンスは点検だけが目的ではありません
- 「安心して」「安全に」「永く」ご利用していただく
- お客様の昇降機の状態を把握し、管理ができる
- 消耗部品など、故障が起きる前に交換を勧められる
- 故障時の対応が迅速にできる
- 加入者へは故障時に無料で駆けつけ出来る
階段昇降機のプロフェッショナルにお任せください!
ご相談からご購入後のアフターサービスまで全て自社社員が担当させていただきます。
ご相談福祉用具専門相談員と
福祉住環境コーディネーターが担当
「住み慣れた自分の家で、毎日明るく暮らしたい」「両親には安全に、そして安心できる環境で生活して欲しい」日々の生活に深く関わる階段昇降機。私たちは30年間培ってきた技術とノウハウに、介護福祉の専門知識をプラス。
より満足していただけるプランをご提案できるように日々学びを重ねています。
設置工事昇降機検査資格員が
担当します
取得するためには、高度な知識と確かな技術に加え、長期間の経験が必要とされる「昇降機検査資格」。駅や学校などの公共施設に設置されている昇降機の安全性を検査しているのも、この資格取得者です。まさに、お客様の安心と安全を追求する上では欠かせない資格。
私たちは、OJTや社内研修などを通じて、技術や知識の獲得と向上を図り、資格取得を大きくバックアップ。毎年多数の合格者が誕生しています。
アフターサービス故障・トラブル、
24時間365日対応します
毎日安全に、安心してお使いいただくために、私たちは故障対応24時間・365日体制を採用しております。
常に専門の技術者が待機しており、夜中や休日のトラブルにも、迅速にご対応します。設置してからもずっとお役に立っていたい。「マイクロエレベーターは私のパートナー」...そう感じていただける企業を目指しています。