日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

設計段階でのポイント“設計編”の記事一覧

階段昇降機をスムーズに取付ける階段上下部のスペース

階段昇降機をスムーズに取付ける階段上下部のスペース

階段の上部・下部のスペースは、階段の構造以上に階段昇降機を使用する上で見るべきポイントになります。階段昇降機の乗り降り位置や保管位置となり、ご利用者様や他のご家族様の動線や安全に関わってくるからです。

詳細を見る
階段昇降機を取付ける場合の階段前に設置されるドアの稼動方向

階段昇降機を取付ける場合の階段前に設置されるドアの稼動方向

ドアの開閉方向も建屋の構造の中で考慮する場合があります。

詳細を見る
階段昇降機の安定設置を実現する階段構造

階段昇降機の安定設置を実現する階段構造

福祉介護施設や住宅の階段の構造は、階段昇降機を取付ける上で強度が必要です。
階段昇降機を安全に長く使用するためのポイントとして階段の強度を確かめる必要があります。

詳細を見る
床下暖房器具と階段昇降機の関係

床下暖房器具と階段昇降機の関係

階段昇降機を固定するレールは、壁の側面ではなく床へ支柱を打つことで実現します。そのため、床下暖房がある場合、そこに干渉しないように設置する必要があります。

詳細を見る
階段昇降機の電源仕様とその設置場所との関係

階段昇降機の電源仕様とその設置場所との関係

階段昇降機等の福祉機器が必要になると分かっている場合、設計段階から階段付近に電源を設けることが望ましくあります。

詳細を見る
階段昇降機の直線型と曲線型の選定

階段昇降機の直線型と曲線型の選定

階段昇降機の設置では、直線型と曲線型のどちらを設置すれば介護を必要とする利用と補助する人が使いやすいかを考慮することが重要になります。

詳細を見る
踊り場の設置と曲線型の階段昇降機の関係

踊り場の設置と曲線型の階段昇降機の関係

階段の昇り降りの途中では、足場が安定しているとは言えず、利用者を階段昇降機からおろす際に安全な介抱ができません。
中間時点で階段昇降機を乗り降りできるスペースがあると、ご利用者様の気分が悪くなった際に乗り降りが可能です。

詳細を見る
階段昇降機の導入段階からの収納スペースの確保

階段昇降機の導入段階からの収納スペースの確保

階段昇降機は単に人を搬送するために設置するだけでなく、取り付けた後に、そこに生活をする人々の利便性を考えた設計・設置を考慮しなければなりません。

詳細を見る
階段昇降機を設置に最適な階段幅の考え方

階段昇降機を設置に最適な階段幅の考え方

将来的に階段昇降機が設置できるような階段周りの設計をすることで、歳を重ねても住み慣れた家で暮らし続けることができます。

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集