日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

いす式階段昇降機を屋内に設置

いす式階段昇降機の事例3

「母の介護に、役立っています」

場所
企業名
お名前 S様
タイプ 屋内・直線
階段形状 直線
昇降フロア 1F ⇒ 2F
階段の幅 701~750mm
階段材質
設置の建屋 一般住宅
足を悪くし、母が自分で階段を昇り降り出来なくなってしまった。
お客様の課題

足を悪くし、母が自分で階段を昇り降り出来なくなってしまった。

軽度の認知症でもあるので、簡単に操作できるものがよい。

妻が母を支えて階段を一緒に昇降しているが、共に転落してしまう危険があるのではと心配してしまう。

福祉住環境コーディネーターの立場から、ご家族の方も頻繁に階段を昇り降りされるので、コンパクトな「エスコート」をお勧め。
わたしたちの提案

福祉住環境コーディネーターの立場から、ご家族の方も頻繁に階段を昇り降りされるので、コンパクトな「エスコート」をお勧め。

長く安全にお使いいただくために、点検サービスのご加入をご提案。

お客様コメント

マイクロエレベーターに決められたきっかけは?

問い合わせてすぐに現場調査に来てくれたので、とても好印象を持ちました。また、同じ足立区内に会社があるので、万一故障があった時でもすぐに来てくれると思い、決めました。

工事はいかがでしたか?

早かったですね。問合せから取り付けまで2週間かかりませんでした。母は足を悪くしてからなかなか自分で階段を昇降できなくなっており、妻が付き添ったり、私が背負ったりしていたので、正直大変でした。操作も簡単なので、すぐ使えるようになったのは本当に良かったと思います。

実際にお使いになられていかがですか?

昇降機を設置するまでは、いつも妻が母の前になり後ろになりしながら一緒に階段を昇り降りしてくれていました。見ていてとても危ないなと感じておりました。共に転落してしまう危険もあるわけですから。設置を決めたのは、妻が少しでも楽になればという思いもありました。昇降機を設置した今でも、母が昇降機に乗った後について昇り降りしてくれていますが、抱えて昇っていた時から比べるとずいぶん楽になったようで、本当によかったと思っています。

担当者コメント
介護を考える上で「要介護者の安全」はよく考えられるのですが、「介護者(介護する者)の安全」はなかなか見落とされがちです。“介護をしていて腰を痛めてしまった”などはその例です。特に階段ではS様が懸念されていた転落の危険があります。冷や冷やしながら一緒に昇降されている方も多いのではないでしょうか。今回S様は、お母様はもちろん、介護をされている奥様の安全も考慮され、設置を決められました。使う人にとって、そして共に暮らす人にとって、安全で安心できる生活が介護を続けていく上でとても大切だという事を、改めて教えて頂きました。
この製品に関するお問い合わせ

その他の声

「患者さんに、安心して通院してほしい!」

詳細を見る
いす式階段昇降機の事例11

「将来のことを考えて、昇降機を設置しました」

詳細を見る
いす式階段昇降機の事例10

「外出好きのお母さんのために!」

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集