階段昇降機.comは、階段昇降機の購入を検討されている方向けのサイトです。
「自分に最適な階段昇降機がわからない」「設置場所に合ったものが見つからない」
「申請・設置・アフターフォローまで一貫対応して欲しい」などのお悩みを解決します。
ご利用者様から数多くの
感謝のお言葉を頂いております。
当クリニックは1階に診察室、2階にリハビリルームがあるのですが、2階に上がるのが困難な患者さんもいらっしゃいます。しかし、古い建物でエレベーターがなく、これまではしかたなく階段をご利用いただいていました。このようなご負担をかけることなく、安心して通院してほしいという想いから、エレベーターや昇降機の設置の検討を始めました。
足立区の区報に、階段昇降機の広告が載っていたのを見て、初めて知りました。区報に載っている会社なら安心できると思い、早速電話してみました。「自宅の階段に昇降機を取り付けられるのか診てほしい」と伝えると、翌日すぐに計測に来てくれました。
階段昇降機の存在については、ケアマネージャーさんに教えてもらいました。しかし紹介して頂いた業者さんの商品は、曲線機でのご提案で、サイズが大きく、価格も予算以上であったためお断りしました。近所に階段昇降機が設置してあり、価格、使い勝手、対応の良さを聞いてマイクロエレベーターさんに連絡しました。
息子がインターネットで検索し、何社か連絡をとってくれました。その中で電話対応が丁寧で、なおかつ迅速な対応だったのがマイクロエレベーターさんでした。改修工事を含めた提案はマイクロエレベーターさんだけだったということも大きな決め手となりました。
新入社員が初めていす式階段昇降機に乗ってみたリアルな感想をご紹介します。 <いす式階段昇降機の速さ>いす式階段昇降機の速さはカタログ表記で6m/分とあり、人の歩...
「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(バリアフリー法) が、平成18年(2006年)に施工され、19年が経ちました。近年、段差解消に関するお問...
皆様はユニバーサルデザインという言葉をご存じでしょうか。ユニバーサルデザインは、できるだけ多くの人が利用しやすいように、環境、建築、製品などをデザインする考え方...