マイクロエレベーターでは、いす式階段昇降機と段差解消機の他に車いす用階段昇降機を取り扱っています。駅の階段などで車いすごと乗り、そのまま階段に沿って乗り降りする昇降機を見たことがある方は多いのではないかと思います。駅についている昇降機ですと、機械が大きく個人住宅に設置ができない場合がほとんどです。しかし、比較的個人住宅に設置しやすい車いす用階段昇降機があります。
マイクロエレベーターでは、ビーシーリフトジャパンのビーシーリフトと、オットーリフトのオメガを取り扱っています。どちらも海外製品で、直線階段・曲線階段、屋内外のどちらでも対応が可能です。いす式階段昇降機の取り付けは床面に支柱を立てて設置をしていますが、車いす用階段昇降機は支柱を立てて設置する方法と壁に取り付ける方法があります。壁に取り付けた方が出幅が小さくなるため、階段幅を広く保つことができます。しかし、壁に強度がある階段にしか設置ができないため、壁に設置ができるかどうかは現場を確認する必要があります。階段幅の関係でもご希望の階段に設置ができるかどうかが変わるので、現場調査が必要になります。
マイクロエレベーターでも、個人住宅に車いす用階段昇降機を設置しておりますので、設置を検討されている方はお問い合わせください。また、マイクロエレベーターのコーポレートサイトに車いす用階段昇降機についてのページがございますのでぜひご覧ください。
マイクロエレベーターコーポレートサイト
⇒ http://micro-ev.jp/product/kurumaisu/
今回のコラムでは、車いす用段差解消機「タスカルりふと」を大学に設置した事例と、その製品についてご紹介いたします。 設置場所である大学には、入ってすぐの場所に10...
このコラムでは「透析」というキーワードに焦点を当て、透析治療中の方のサポートができる製品について知って頂けたらと思います。 まず、透析とは腎臓の機能が正常に機能...
今回のコラムでは、「車いす用の階段昇降機」という製品について、簡単にご紹介したいと思います。 まず、車いす用階段昇降機とはどういった物なのかについてですが、実は...
現在、高齢者や障害者の移動を円滑にする「バリアフリー」が浸透してきています。実際に、公共施設や商業施設、駅や学校など、多くの場所で「バリアフリー化」を目にする機...
お寺に曲線型車いす用階段昇降機「STRATOS(ストラトス)」を設置した事例をご紹介いたします。 まず「車いす用階段昇降機」とは、階段上にレールを固定し、そのレ...