マイクロエレベーターでは、個人の住宅や一般施設だけでなく、公共施設への設置の実績もあります。
いす式階段昇降機や車いす用階段昇降機を設置しています。
公共施設に設置する場合、不特定多数の方がご利用になられますので、管理には十分に気を付ける必要があります。
昇降機はカギを差して、「入」にしないと動かない仕様になっています。
いたずら防止のためにカギはご使用される時にのみ差し、ご使用されていない時は外して管理人の方が保管されることをおすすめします。
また、昇降機を使われる場合は、ご利用になられる方が正しく安全にご使用いただけるように、常に付き添っていただく必要があります。
設置方法を提案する際は、昇降機を使われる方のことだけでなく、昇降機を使われない方の通行の妨げにならないように考慮します。
下階ではレールが常に40cmほど出てきますので、レールによってつまずいてしまったり、いす部分が邪魔になってしまったりと場所によっては通行の妨げになってしまうことがあります。
上階、下階のスペースを見て、レールを曲げられるスペースがある場合は、レールを90度や180度に曲げて邪魔にならない位置で保管できるようにご提案します。
設置にあたって、確認申請の提出が必要になります。
確認申請の項目の中には、必要な有効幅が決められています。
その項目をクリアできるように、出幅が小さい機種や設置方法にも注意してご提案致します。
他にも確認申請には設置にあたり、クリアしなければならない項目や必要な書類があります。
確認申請の対応も承っておりますので、マイクロエレベーターにお任せください。
具体的にご使用になられる方がいらっしゃるわけではなく、バリアフリー法のために設置を考えている施設様へも対応しています。
昇降機をご検討されている場合は、マイクロエレベーターにご連絡ください。(担当:古茂田)
商店街の中にある雑貨屋さんの階段にいす式階段昇降機「楽ちん号KFB」という製品を設置しました。 建物にはエレベーターが設置されていないため、2階の店内に行くには...
曲線階段用のいす式階段昇降機は、標準で上階・下階それぞれにいす(昇降機)の充電/停止位置が設けられますが、オプションで“中間停止位置”を追加できます。 “中間停...
石鹸・チカラ要らず!水だけで身体が洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」をご紹介いたします。 「ハダピカイゴ」とは? 特殊なエポクリン®加工が施された、株式会社ナチ...
3階建ての個人住宅に、いす式階段昇降機『タスカルアルーラ(シンテックス製)』を階段の外回りに計2台設置しました。 「住宅改修(リフォーム)を行うタイミングで、い...
玄関を開けてすぐの屋内の直線階段に大同工業製のいす式階段昇降機『エスコートスリム』を設置しました。 家の中に入るために階段の上り下りが必須なお宅に住まわれている...