導入事例

曲線階段に直線機「エスコートスリム」を設置しました

階段形状
昇降フロア数
1F→2F
階段の幅
801~900mm
階段の材質
コンクリート
いす式階段昇降機「エスコートスリム」

お客様の担当からのポイント

屋内の曲線階段に「屋内直線機 エスコートスリム」を設置いたしました。

本来であれば曲線の階段には曲線機をご提案させていただきますが、直線機を設置する場合もございます。条件として乗り降り可能なスペースがあり、安全が確保できることやユーザー様の身体状況をヒアリングさせていただきご家族様の介助をいただけることなどがございます。今回は曲がり位置の階段幅が広く、乗り降りのためのスペースが十分確保できており、階段昇降機の乗り降り位置にレンタル手すりを設置いただけるなど、安全対策をしっかり取っていただくことができました。曲線機と直線機では価格が2倍以上異なるため、階段を改修工事して直線機を設置した方が費用を抑えられることがございます。今回は階段改修工事も行わずに、費用を抑えて設置することができました。

設置工事・メンテナンスの担当からのポイント

「エスコートスリム」を1台設置させていただきました。

階段幅を広く使用いただくため、手すりになるべく階段昇降機を寄せて設置をいたしました。昇降機を使用される方、手すりで階段を上り下りされる方、すべての方が安全に階段を使用できるようにいたしました。曲線の階段に直線機を設置しましたので、乗り降りの際に転倒転落がないように操作方法のご説明をさせていただきました。福祉用具のレンタル手すりを併用いただけるとのことでしたので、より安全にご使用いただけると思います。