導入事例

  • ホーム
  • 導入事例
  • 床面の水道メータに、いす式階段昇降機のレールがかからないように設置

床面の水道メータに、いす式階段昇降機のレールがかからないように設置

階段形状
昇降フロア数
1F→2F
階段の幅
751~800mm
階段の材質
コンクリート
製品名
楽ちん号KSB
本体サイズ
椅子収納寸法最小31.7cm
レールサイズ
壁から最小20.8cm
乗降方法
イス回転乗り降り
給電方式
常時給電タイプ
生産国
国内
楽ちん号KSB 屋外直線機-折り畳みレール①

お客様の担当からのポイント

いす式階段昇降機は、床面にレールを支える「架台」を設置します。
そのため、下地がコンクリートの場合は、床面にアンカーボルトを用い、架台を固定する必要があります。
固定した昇降機のレールは、直線機種の場合、1段目の段鼻から「約30㎝」常に出っ張っている状態となるのです。
 
写真の現場は、1階の床面に水道メータがあり、通常のレール設置方法では、水道メータとレールが干渉し、蓋の開け閉めができません。
そのため、下階を折り畳むことができる「折り畳みレール仕様」で設置しました。

 折り畳みレールは、弊社が取り扱う「楽ちん号KSB」のみが、他メーカーに先駆け「オプション」として設けている機能です。
昇降機を使用しないときは、手動でレールを折り畳むことができるため、水道メータの開け閉めも可能です。
また、階段終わりにすぐに扉がある場合や、道路となっている場合も「折畳みレール」では、設置のご提案が可能です。

 直線階段の場合、屋外・屋内ともにオプションとして「折り畳みレール」がございます。
設置にお悩みの際は、マイクロエレベーターまでお気軽にご連絡ください。