導入事例

屋内曲線階段用「楽ちん号KF6」設置~階段昇降機COM~

階段形状
昇降フロア数
1F→2F
階段の幅
751~800mm
階段の材質
コンクリート
製品名
楽ちん号KFA
本体サイズ
椅子収納寸法最小31.7cm
レールサイズ
壁から最小17.1cm
乗降方法
イス回転乗り降り
給電方式
バッテリー給電方式
生産国
国内
IMG_1224-320x280

お客様の担当からのポイント

今回はクリニックの1階から2階への曲線階段に設置致しました。
 上階は上がってすぐに扉があるため、イス回転での乗り降りを提案致しました。下階は階段と入口の扉の間にスペースがあったため、肘掛けと壁が接触しないように設置をすることができました。
 階段幅も十分にあったので、いすを折り畳んだ時でも階段を歩行して使用する方の邪魔にならず、安全に階段を使用することが出来ます。
 クリニックといった病院にも何件か設置をしており、個人の住宅だけでなく、施設やお店など幅広く設置を行っております。

設置工事・メンテナンスの担当からのポイント

大同工業株式会社の階段昇降機、楽ちん号「KF6A-L」という、屋内曲線階段専用の階段昇降機を設置させていただきました。
今日の現場は商店街の中にあるため通行人が多く作業する際、周りに人がいないか確認しながら搬入作業、車までの荷物の移動をしました。
取り付けで注意したのは階段がコンクリートで専用の穴あけ機で作業するのですが穴あけ機がでかいので周囲の壁やレールに傷をつけないように注意して作業しました。
お客様に取り扱いの説明をした所、操作できていたのであんしんしました。