導入事例

  • ホーム
  • 導入事例
  • 退院前に急いで設置希望の自宅階段に屋内直線機「エスコートスリム」を2台設置しました

退院前に急いで設置希望の自宅階段に屋内直線機「エスコートスリム」を2台設置しました

階段形状
昇降フロア数
1F→2F, 2F→3F
階段の幅
801~900mm
階段の材質
コンクリート
製品名
楽ちん号KFW
本体サイズ
椅子収納寸法最小25cm
レールサイズ
壁から最小10cm
乗降方法
いす回転
給電方式
常時給電方式
生産国
国内
階段形状
直線
いす式階段昇降機「楽ちん号KFW」

お客様の担当からのポイント

1階~3階の階段に「屋内直線機 エスコートスリム」を2台設置いたしました。

ユーザー様が入院を予定されており、入院後自宅に戻るにはリハビリをして体力が回復をしてからとお医者様から言われておりました。ユーザー様は少しでも早く自宅に戻りたいとのご要望からいす式階段昇降機を検討いただきました。本来1~3階に設置する場合は屋内曲線機をご提案しますが、フルオーダーで1か月程製造にかかるため、1~2階と2~3階に分けて2台屋内直線機を設置いたしました。屋内直線機であれば10日程で製造が可能なため、ご注文から2週間程で設置をすることができました。また屋内曲線機1台よりも屋内直線機2台の方がトータルコストは安くなるため、ユーザー様にも大変お喜びをいただきました。

設置工事・メンテナンスの担当からのポイント

「エスコートスリム」を2台設置させていただきました。
急ぎの設置をご希望でしたので、1日で2台設置を完工いたしました。
今回階段昇降機を設置させていただいたユーザー様はご入院中でしたので、ご家族様へ取り扱いのご説明をさせていただきました。手すりを残したまま階段昇降機を設置しましたので、階段昇降機のいすを回転して乗り降りする際に、手すりと膝の接触や指の挟みこみがないようにご説明をさせていただきました。