屋内曲線階段に大同工業製品の「楽ちん号KFW」を設置しました。
今回は、玄関入ってすぐの場所にある階段への設置をご希望でした。また、1階のいすの乗り降り場所なのですが、階段昇降機を設置するとなると、いす本体の目の前に棚がある状態でして、狭いスペースでいすの乗り降りをする必要があるような現場でした。
ですが、ご自身で身体を斜め下にずらす等、乗り降り方法を工夫することで設置することができました。
今回のように下階のスペースが狭い場合に、「下の階でもいすは回転できますか?」といったご質問をされる方が多くいらっしゃいます。残念ながら上階では回転することができるのですが、下の階ではいすを回転することはできません。ですが、今回の現場のように工夫をして乗り降りすれば狭いスペースの場合でも設置可能な場合がございます。
「楽ちん号KFW」を設置させていただきました。
階段昇降機は、設置する際にレールを乗せるための架台を固定します。
今回の製品の場合、架台を固定する際にネジの表面がむき出しになりますので、とがっているネジを使用すると、階段を上り下りする際にネジに足をぶつけてしまう恐れがあります。そのため今回は平たいネジを使用し、ご使用される方や介助者の方が安全にご利用できるように施工いたしました。