車いす用段差解消機「タスカルりふと」の設置をしました。
今回は、マンションのエントランス部に設置をさせて頂きました。
1階が高齢者向けの事業店舗となっており、入口までの段差を解消する目的もありますが、今回は東京都のバリアフリー条例に該当する建築物であった為、導入の計画に至りました。
バリアフリー法とは、高齢者・障害者の方の移動を円滑に行なえる事を目的とした条例になります。
バリアフリー法では、階段を昇る必要がある場合は、原則エレベーターの設置が必要になっておりますが、既存の建築物の場合、エレベーターが設置されていないケースが多くあります。
また、50㎝程度の段差などであればエレベーターの設置は困難になりますので、段差解消機を設置し、対応することがあります。
エレベーターのない建築物に関しては、後からエレベーターを設置する場合と、建築基準法上、どうしても設置ができない場合とがあります。
その際に代替できる機種として、「車いす用階段昇降機」があります。
車いす用階段昇降機は、バリアフリー法でも認められている機種ですので、対応が可能です。
車いす用階段昇降機は、様々な形状の階段に設置が可能ですので、1つの検討材料になるかと思います。
段差解消に関するご質問などは、マイクロエレベーターまで、お気軽にお問い合わせください。(担当:岩﨑)
荷物も人も、どちらも昇降できる「移動式段差解消機」のご紹介です。一般的な段差解消機は、乗用で認可されているため、原則、物を乗せての昇降はできません。仮に荷物を乗...
新型の段差解消機「チェーンウェイターZ1 plus」が誕生しました。 大型車いすやシルバーカーにも対応しており、積載荷重が30...
今回のコラムでは、車いす用段差解消機「タスカルりふと」を大学に設置した事例と、その製品についてご紹介いたします。 設置場所である大学には、入ってすぐの場所に10...
このコラムでは「透析」というキーワードに焦点を当て、透析治療中の方のサポートができる製品について知って頂けたらと思います。 まず、透析とは腎臓の機能が正常に機能...
今回のコラムでは、「車いす用の階段昇降機」という製品について、簡単にご紹介したいと思います。 まず、車いす用階段昇降機とはどういった物なのかについてですが、実は...