日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

通所介護施設へいす式階段昇降機を設置しました

設置方法

元々一軒家だったお宅を改築し出来た通所介護施設へ、いす式階段昇降機「楽ちん号KFW」を設置しました。

通所介護施設ということで、多くのご利用者様が居られる施設です。

設置した時に必ず生じるレールのとびだしで、ご利用者様がつまずくことがないようにするため、どのようにしたら良いかを考えました。

そこで、とびだすレール分の袖壁を設けて通行部へレールがとびださないようにする、という提案をさせて頂きました。

※掲載している写真は、実際に袖壁を設ける工事を行い、レールのとびだしがなくなった現場の図です。

また、現場が白を基調とした階段のため、オレンジ色のシートのいす式階段昇降機がとても映えました。

オレンジの他、ブラウン・アイボリー・ピンク・ブラウン・ピンク・パープルの6色から、お好みやご家庭に合わせて色をお選び頂けます。

設置場所やご利用者様に合わせて適した階段昇降機の選定・提案をするだけでなく、階段昇降機周りの環境や、ご利用されない方へ配慮した設備等の修繕の提案もさせて頂いております。

設置に関するお悩みは営業担当へご相談ください。

袖壁を設け楽ちん号KFWを設置した階段

楽ちん号KFW(カラー:オレンジ)

階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

階段昇降機を選ぶポイントを5つにまとめたガイドブックです。これらを見ればどういう視点で階段昇降機を選べばいいかわかります。また補助金の活用やメンテナンスについても書いていますので、参考にしてみてください。住宅に階段昇降機の設置を検討している方にオススメな資料です。

資料請求(無料)
階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

その他の記事

いす式階段昇降機の選び方

“屋内用”と“屋外用”。いす式階段昇降機の違い

いす式階段昇降機は、屋内階段用の機種、屋外階段用の機種とご用意があります。今回のコラムでは、弊社で取り扱っている大同工業製のいす式階段昇降機を例に、“屋内用”と“屋外用”の違いについてご紹介します。 ……

詳細を見る
いす式階段昇降機の選び方

いす式階段昇降機“曲線型”について

いす式階段昇降機には、大きく分けて“直線型”、“曲線型”の2つのタイプがございます。 今回のコラムでは、いす式階段昇降機の“曲線型”についてご説明いたします。   曲線型の……

詳細を見る
いす式階段昇降機の選び方

いす式階段昇降機“直線型”について

いす式階段昇降機には、大きく分けて“直線型”、“曲線型”の2つのタイプがございます。 今回のコラムでは、いす式階段昇降機の“直線型”についてご説明いたします。   直線型の……

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集