
新型コロナウイルスの流行をきっかけに、住み慣れたご自宅で“おうち時間”を長く過ごされている方が多いのではないでしょうか。
また、外出する機会が少なくなり、体力が衰え、「階段の昇り降りが辛くなってきたな・・・」と感じてらっしゃる方も少なくないと思います。
「健康のため!」と階段の昇り降りをされて、転倒・転落などの危険が伴う可能性もございます。
ご自宅での “おうち時間”を、これまで以上に『豊か』に、『快適』に、そして『安全』に過ごすために、階段昇降機の設置をご検討されてみてはいかがでしょうか?
実際に、「自宅で過ごすことが多くなったから」という理由で設置をされたお客様が増えております。
皆さまに大変ご好評を頂いており、階段形状・機種にもよりますがお納めまでに少々お時間を頂いております。
マイクロエレベーターでは、現場調査・御見積もりまで無料で行っております。
検討段階でも構いません。お気軽にお問い合わせくださいませ!
2011年3月11日に発生しました東日本大震災以降、震災対策を行っている家庭も多いのではないでしょうか。内閣府の調査によると、各家庭で災害対策として行われている...
「階段昇降機」と言われてイメージできる方もいれば、初めてお聞きする方もいらっしゃるのではないでしょうか。学校や病院だけでなく、最近では銀座にある「銀座ファイブ」...
日本は南北に土地が広がっているため、はっきりとした四季があり、気候が各地で異なります。各地域によって気候の特徴が違うので、建築物の基準や法律も異なります。 北海...
「バリアフリー」という言葉はご存じでしょうか?恐らく言葉自体は知っている、という方が多いと思います。しかし実際にバリアフリー化されているかというと、まだまだとい...
ついに話題となっていた「2025年問題」の年となりました。「2025年問題」とは団塊の世代が後期高齢者となり、75歳以上となることで様々な問題が懸念される社会課...