日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

階段昇降機購入はネットショッピングで大丈夫?

設置に注意すること

家庭用の階段昇降機を購入されることを検討していると、どうしても安さを重視してしまうところがあります。
ネットショッピングなどで検索をかければ、介助用品として階段昇降機を取り扱っていますし、嬉しいことに価格などもしっかりと掲載されています。
とはいえ、なんでもネットショッピングで購入という形で大丈夫なのでしょうか?
階段昇降機は現場の階段に合わせてつけることが多いので、ネットショッピングでは気を付けていただきたい点があります。ネットで出ている昇降機は中古品である場合があり、階段に合わない、安全に乗れる保証ができないなどの問題があります。購入後、どこも取り付けてくれないなどのトラブルがあるケースもあります。安易に購入せず、業者にご相談の上、購入することをおすすめします。
階段昇降機となると、日々上り下りする階段に取り付けられるので、一度つけてしまえば生活に欠かせないものになると言っていいでしょう。
設置工事のみならず、メンテナンスにおいても「調子が悪い」と感じたときにすぐに来てくれる地域に密着した業者でないと不安が残ります。
また各自治体により設置のための助成金が出してもらえる場合は、提携している、もしくは認可を取っている業者でないと助成金が出ない場合もあります。
安物買いの銭失いとならないよう、設置後の安心も含めた検討が必要になってくるのです。

階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

階段昇降機を選ぶポイントを5つにまとめたガイドブックです。これらを見ればどういう視点で階段昇降機を選べばいいかわかります。また補助金の活用やメンテナンスについても書いていますので、参考にしてみてください。住宅に階段昇降機の設置を検討している方にオススメな資料です。

資料請求(無料)
階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

その他の記事

いす式階段昇降機の選び方

“屋内用”と“屋外用”。いす式階段昇降機の違い

いす式階段昇降機は、屋内階段用の機種、屋外階段用の機種とご用意があります。今回のコラムでは、弊社で取り扱っている大同工業製のいす式階段昇降機を例に、“屋内用”と“屋外用”の違いについてご紹介します。 ……

詳細を見る
いす式階段昇降機の選び方

いす式階段昇降機“曲線型”について

いす式階段昇降機には、大きく分けて“直線型”、“曲線型”の2つのタイプがございます。 今回のコラムでは、いす式階段昇降機の“曲線型”についてご説明いたします。   曲線型の……

詳細を見る
いす式階段昇降機の選び方

いす式階段昇降機“直線型”について

いす式階段昇降機には、大きく分けて“直線型”、“曲線型”の2つのタイプがございます。 今回のコラムでは、いす式階段昇降機の“直線型”についてご説明いたします。   直線型の……

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集