外国製のいす式階段昇降機が設置されていたご自宅に、日本製のいす式階段昇降機『エスコートスリム』を2台、買替・設置しました。
1~3階を曲線タイプのいす式階段昇降機で移動されていたお客様ですが、「故障してしまったため早急に新しいものへ買い替えたい」と弊社へご相談を頂きました。
しかし、曲線タイプのいす式階段昇降機は、階段に合わせてフルオーダーでレールの作成を行うため、直線機と比べ納期がかかり、価格も高くなります。
「1日でも早く、いす式階段昇降機のある生活を取り戻したい」とのお客様のご希望がございましたので、弊社は「早急」かつ「低予算」で取付が可能な直線タイプのいす式階段昇降機、『エスコートスリム』を、1~2階に1台、2~3階に1台の計2台設置することをご提案いたしました。
取付後、お客様より「今までよりもさらに安心して昇降ができるようになった」と嬉しいお言葉を頂きました。
いす式階段昇降機のお買い替えのご相談は、マイクロエレベーターへご相談ください。
お客様に最適な機種をご提案いたします。
ついに話題となっていた「2025年問題」の年となりました。「2025年問題」とは団塊の世代が後期高齢者となり、75歳以上となることで様々な問題が懸念される社会課...
2025年10月13日は「スポーツの日」です。1964年東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を「体育の日」に定め国民の祝日とし、2020年に「スポー...
2025年9月23日は「秋分の日」となってはいるものの、9月に入っても猛烈な暑さが続いており、9月としては記録的な暑さになるところもあるようです。「暑さ寒さも彼...
2025年9月15日は「敬老の日」です。国民の祝日にされており、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされています。 敬老の日の過ごし方...
7人組「クレージーキャッツ」のメンバーとして活躍し、「ガチョ~ン」などのギャグを流行させたタレントで俳優の谷啓さんが亡くなられて15年が経ちます。死因は自宅の階...