東京都内のあるご家庭に屋内直線タイプのいす式階段昇降機を設置をしました。
こちらのご家庭には、玄関に入ってすぐに真っすぐな階段があり、上階に生活フロアがあることから、階段の昇り降りが欠かせません。
しかし、角度の急な階段を、足腰の悪いご家族が既設の手すりのみで昇り降りをするのが危険だ、ということで当社にご相談を頂き、
いす式階段昇降機の設置をすることとなりました。
現場調査の結果、階段の形状や階段の幅などを考慮し、大同工業製の屋内直線階段用の「楽ちん号エスコートスリム」をご提案致しました。
「楽ちん号エスコートスリム」は、名前の通りスリムな機種で、いすをコンパクトに収納できるというのが特徴です。
今まで恐怖を感じながら1歩1歩慎重に昇り降りしていた階段を、安全かつ楽に昇り降りができるようになったため、
ご利用者様から「気軽に外出できるようになった」と嬉しい声を頂きました。
またご利用者様はもちろん、ご同居のご家族も介助が楽になったと喜んで頂けました。
マイクロエレベーター本社では、「楽ちん号エスコートスリム」の試乗体験が出来ます。(要予約)
設置をご検討の際は、是非一度お越しください。
弊社が取り扱っている、いす式階段昇降機の屋内機種、「楽ちん号KFW」と「エスコートスリム」は、背もたれと座面のお色味を5色からお選びいただくことが可能です。 人...
25年前に弊社でいす式階段昇降機を設置したお客様より、古い機種から新しい機種への買い替えをしたいというご相談をいただきました。 確認に伺ったところ、25年前に設...
個人住宅に設置することの多い、いす式階段昇降機ですが、大学や病院等の施設への設置も行っております。 今回は、実際に施設に設置した事例をご紹介いたします。現場は、...
腎臓の働きを改善させるために透析治療を行っている方で、ご自宅の階段の昇り降りに不安を感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 体内から余分な水分や老廃物...
前回のコラムでは「助成金制度」についてご説明しましたが、今回は助成金を実際に活用できる製品をご紹介いたします。 弊社が取り扱っている製品の中で、助成金の対象とな...