将来のために、新築で家を建てる時に設置を考えるお客様もいるかと思います。その際に注意すべき点がいくつかあります。
まずは、階段の幅です。階段昇降機は、屋内直線機はいすを折りたたんだ時の幅は約25㎝、屋内曲線機はいすを折りたたんだ時の幅は約38㎝です。一般的に有効幅が60㎝ほどあれば大人ひとりが通りやすいと言われています。その点を考えると、階段の幅を90㎝設けていただければ昇降機を設置しても、不自由なく階段を利用できます。
昇降機は、100Vのコンセントが必要になります。家庭でご利用されているコンセントで十分なのですが、コンセントの位置に注意しなければなりません。上階か下階の階段の近くに電源を確保していただくと、電源配線が短くて済み、配線の見た目も綺麗になります。階段の近くにコンセントがない場合、設置していただくようになり配線工事の費用が別途かかってしまいます。このような点から、コンセントの位置にも注意を払うことが必要です。
また、上階と下階に呼び送りスイッチを1か所ずつ設けることができます。その際、既存の階段ですと配線が露出になってしまうのですが、新築の場合埋め込みで設置することができ、見た目が綺麗になります。埋め込みの位置の確認も必要です。
昇降機は床暖房が入っている階段にはアンカーが打てなくなってしまうので、設置することができません。階段と階段付近の部分は床暖房を入れないようにご注意ください。
商店街の中にある雑貨屋さんの階段にいす式階段昇降機「楽ちん号KFB」という製品を設置しました。 建物にはエレベーターが設置されていないため、2階の店内に行くには...
曲線階段用のいす式階段昇降機は、標準で上階・下階それぞれにいす(昇降機)の充電/停止位置が設けられますが、オプションで“中間停止位置”を追加できます。 “中間停...
石鹸・チカラ要らず!水だけで身体が洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」をご紹介いたします。 「ハダピカイゴ」とは? 特殊なエポクリン®加工が施された、株式会社ナチ...
3階建ての個人住宅に、いす式階段昇降機『タスカルアルーラ(シンテックス製)』を階段の外回りに計2台設置しました。 「住宅改修(リフォーム)を行うタイミングで、い...
玄関を開けてすぐの屋内の直線階段に大同工業製のいす式階段昇降機『エスコートスリム』を設置しました。 家の中に入るために階段の上り下りが必須なお宅に住まわれている...