この度、マイクロエレベーター本社にて試乗が可能な「屋内曲線」タイプのいす式階段昇降機と、「屋外直線」タイプのいす式階段昇降機、計2機のリニューアルをいたしました。今回は、2機のリニューアルポイントをご紹介いたします。
【屋内曲線階段用 いす式階段昇降機『楽ちん号KFW』】
⇒90度や180度の曲がりのある階段、階段途中に踊り場がある階段に対応した機種。
安定性はそのままに、どのような階段にもマッチする木製のいすに変更しました。
座面・背もたれのクッション色を6色からお選び頂けるようになりました。
【屋外直線階段用 いす式階段昇降機『楽ちん号KSC』】
⇒曲がりのない真っ直ぐな屋外階段に対応した機種。
レール幅が10cmとコンパクトになり(旧機種KSBは20cm)、
昇降機がついても、階段幅をより広くお使い頂けるようになりました。
※『楽ちん号KFW』『楽ちん号KSC』は、3段ほどの階段についた短いレールでの試乗体験となります。
上記でご紹介しました2機と合わせて、屋内直線階段用のいす式階段昇降機『エスコートスリム』も引き続き試乗頂けます。
※『エスコートスリム』は、15段ほどある階段での試乗体験となります。
カタログや参考写真では分からない、いす式階段昇降機の乗り心地を、是非試乗でご体験頂ければと思います。
試乗はご予約制となっております
試乗をご希望の方は、03-5616-3725 マイクロエレベーターへお気軽にご連絡ください!
〈マイクロエレベーターへのアクセス〉
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-25-19
※交通機関ご利用の場合・・・千代田線乗入JR常磐線「綾瀬駅」より徒歩5分
※お車の場合・・・駐車場がございます
ついに話題となっていた「2025年問題」の年となりました。「2025年問題」とは団塊の世代が後期高齢者となり、75歳以上となることで様々な問題が懸念される社会課...
2025年10月13日は「スポーツの日」です。1964年東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を「体育の日」に定め国民の祝日とし、2020年に「スポー...
2025年9月23日は「秋分の日」となってはいるものの、9月に入っても猛烈な暑さが続いており、9月としては記録的な暑さになるところもあるようです。「暑さ寒さも彼...
2025年9月15日は「敬老の日」です。国民の祝日にされており、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされています。 敬老の日の過ごし方...
7人組「クレージーキャッツ」のメンバーとして活躍し、「ガチョ~ン」などのギャグを流行させたタレントで俳優の谷啓さんが亡くなられて15年が経ちます。死因は自宅の階...