日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

障がいをお持ちの方でも不自由なく昇降機を利用できる方法 

設置に注意すること

今回のコラムでは、障がいをお持ちの方の住宅に、いす式階段昇降機の設置をしたいとお問い合わせがあり、その際に出てきたお悩みとその解決策をご説明致します。

体幹の維持が出来ない
いす式階段昇降機は、シートベルトが搭載されていますが、体幹の維持が難しい方の場合、上半身を固定する「胸部ベルト」というオプションを追加することが可能です。
胸部ベルト」とは、いすの背もたれ部分に取り付けるベルトのことで、上半身部分を固定し、昇降中の安全を高めるオプションです。

膝の固定が出来ない(足が突っ張ってしまう)
足が突っ張った状態で昇降しますと、階段の形状や幅によって反対側の壁に足が接触する恐れがございます。そのため、足を維持する為にバンドなどを市販で購入し足を一時的に固定してから昇降することを推奨いたします。
昇降中に、足が階段側との隙間に挟まってしまっても昇降機の足のせ台にある安全装置が作動し、瞬時に停止します。安全装置の作動中は、検知した方には進まないようになっている為ご安心ください。

手を動かすことが出来ない(麻痺など)
いす式階段昇降機は、安全面の観点から動かす際は操作ボタンを押し続ける仕組みで製作されています。
手に麻痺がありご自身での操作が難しい場合は、介助者の方が「ペンダントスイッチ」を用いて操作を行うことになります。
ペンダントスイッチ」とは、介助者の方が操作ができるリモコンです。
昇降機と有線で繋がっているため、介助者の方が付き添って昇り降りが行えます。

マイクロエレベーターでは、今回ご紹介した他にも多くのお悩みを解決してきた実績がございます。
現場調査を行い、階段の形状やお客様の身体状態を確認し、計測した寸法を基に、図面に起こして設置が可能かをご提案しております。
現場調査から、見積りまでは無料で行っております。お気軽にご相談ください!

階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

階段昇降機を選ぶポイントを5つにまとめたガイドブックです。これらを見ればどういう視点で階段昇降機を選べばいいかわかります。また補助金の活用やメンテナンスについても書いていますので、参考にしてみてください。住宅に階段昇降機の設置を検討している方にオススメな資料です。

資料請求(無料)
階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

その他の記事

いす式階段昇降機の選び方

階段昇降機のご購入に、助成金を活用しませんか?

前回のコラムでは「助成金制度」についてご説明しましたが、今回は助成金を実際に活用できる製品をご紹介いたします。 弊社が取り扱っている製品の中で、助成金の対象となる製品が「いす式階段昇降機」です。……

詳細を見る
助成金

助成金制度について

現在日本では介護保険制度を活用し、様々なサービスを受けられるような仕組みになっています。その中でも、自宅を住みやすくするための費用を支給する制度があります。以下がその対象となる内容です。 ……

詳細を見る
設置に注意すること

障がいをお持ちの方でも不自由なく昇降機を利用できる方法 

今回のコラムでは、障がいをお持ちの方の住宅に、いす式階段昇降機の設置をしたいとお問い合わせがあり、その際に出てきたお悩みとその解決策をご説明致します。 ・体幹の維持が出来ない いす式階段昇降機……

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集