ご自宅で生活していてはうっかり忘れてしまいそうになりますが、お年寄りや障害を持つ方にとっては日常的であるものの常に危険が伴う場所が階段です。
気をつけて上り下りしてはいるけれど、常に転倒して怪我をする危険性をはらんでいます。
高齢になればなるほど、階段の上り下りは億劫となり、また痛みを伴うこともありますが、できるだけ長く自宅で過ごしたいと思うのは一番の安らげる場所だからです。
そんなご高齢者向けに、階段昇降機の設置を検討しているご家族は、何を基準にすればいいのか、その選び方に悩まれるかと思います。
まずは、業者にお問い合わせをしていただき、現場調査をすることで階段の形状やご利用者様の身体状況に合った階段昇降機を提案してくれます。
曲がり角がある階段でも湾曲タイプの設置で、スムーズに別の階への上り下りが可能となります。
肘掛けやベルトなどの機能で、安全性を重視したタイプの製品も多く販売されています。
操作も簡単で、乗った方が自分で操作できるので、一人でも移動可能になり、介護する人への負担をかけるのをためらうといった高齢者の方にもストレスのない日常を送る手助けとなります。
設置工事から使い続けるならメンテナンスも信頼できる業者選びも重要になってきます。
特にご高齢者向けならば、毎日使うことが想定されるので、メンテナンスもこまめに、また緊急の時でも迅速な対応をしてくれるメーカーを探すことも必要です。
腎臓の働きを改善させるために透析治療を行っている方で、ご自宅の階段の昇り降りに不安を感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 体内から余分な水分や老廃物...
前回のコラムでは「助成金制度」についてご説明しましたが、今回は助成金を実際に活用できる製品をご紹介いたします。 弊社が取り扱っている製品の中で、助成金の対象とな...
高齢者の方々は、骨の密度が低下しているため、わずかな転倒でも骨折に繋がってしまいます。骨折箇所の中で多い部位が「大腿骨」です。 大腿骨とは、股関節から太もも周り...
「階段イップス」という言葉をご存じでしょうか? イップスと聞くと、野球選手などのプロスポーツ選手が悩まされている症状というイメージを持たれる方が多いと思いますが...
眼科医院にいす式階段昇降機を設置しました。 診察室が2階にあるため、高齢の方が階段の昇り降りに苦労されていたようです。定期診察の方も多くいらっしゃるようで、毎回...