いす式階段昇降機の導入をご検討のお客様が、階段昇降機をお知りになるきっかけは、ホームページで、「階段 リフト」と検索してヒットしたからという理由や、ご紹介されて知った、といった方が大半を占めます。
しかし中には、施設や道端で階段昇降機が設置されているのを見て、初めて知ったという方もいらっしゃいます。
階段昇降機は、個人宅では屋内に設置されていることが多く、中々お目にかかる機会が少ない製品になります。そのため、購入したいが実際に使えるか不安なので、実際に現物を見たい、乗りたい、といったお問合せをいただくことがあります。
階段昇降機は機械になりますので、実際に設置する前に試乗することをおすすめしています。例えば、モーター音の大きさや、椅子の大きさがジャストサイズか、座面の高さは乗り降りしやすいかといった各項目は、お客様によって感じ方はそれぞれです。
椅子の材質や形状、昇降スピードについても、体験してみて初めてわかることです。
階段昇降機を設置してみて、想像していたものと違ったということがないように、設置前の試乗をおすすめいたします。
マイクロエレベーターでは、本社足立区に、いす式階段昇降機のデモ機をご用意しております。こちらでは、「屋内直線機 エスコートスリム」「屋外直線機 楽ちん号KSB」「屋内曲線機 楽ちん号KFA」を試乗していただくことが可能です。
また、エスコートスリムは、実際の階段に取り付けてありますので、設置後のイメージが沸きやすいと思います。
自宅近辺で試乗できる場所はないですか?というご質問をいただくことがありますが、個人情報の問題上、試乗先のご案内は行っていません。
個人宅や施設での試乗は、引け目を感じてしまうこともあると思いますので、昇降機業者で試乗をしたほうが、思い残すことなく、ご試乗していただけると思います。
試乗ご希望のお客様は、下記までお気軽にお声かけください。(鈴木)
<株式会社マイクロエレベーター>
・住所:東京都足立区綾瀬3-25-19
・電話:03-5616-3725 (お問合せ:平日9:00~17:45迄)
・アクセス:JR常磐線・東京メトロ千代田線「綾瀬駅」東口下車 徒歩約6分
※駐車スペースをご用意しております。お車でそのままご来場ください。
※試乗は平日の9:30~17:45の間でご対応可能です。
また、担当者不在の場合がございますので、ご来場前にお電話にてご予約をお願いいたします。
今回ご紹介するのは、都内にお住まいのご高齢者のお宅に、屋外用のいす式階段昇降機「楽ちん号KFB」を設置させていただいた事例です。 ご自宅は玄関が2階にある間取り...
高齢化が進む現代において、在宅介護のニーズはますます高まっています。特に最近では、働きながら介護を担う「ビジネスケアラー」や、高齢者の介護を高齢者が行う「老々介...
新入社員が初めていす式階段昇降機に乗ってみたリアルな感想をご紹介します。 <いす式階段昇降機の速さ>いす式階段昇降機の速さはカタログ表記で6m/分とあり、人の歩...
病院の階段に屋外曲線用のいす式階段昇降機「楽ちん号KFB」を設置しました。 メインとなる建物にはエレベーターが設置してありますが、隣にある病棟にはエレベーターが...
弊社が取り扱っている、いす式階段昇降機の屋内機種、「楽ちん号KFW」と「エスコートスリム」は、背もたれと座面のお色味を5色からお選びいただくことが可能です。 人...