障がいをお持ちの方でも不自由なく昇降機を利用できる方法
今回のコラムでは、障がいをお持ちの方の住宅に、いす式階段昇降機の設置をしたいとお問い合わせがあり、その際に出てきたお悩み...
車いすに乗ったままでも階段を昇り降りできる製品があるのをご存じでしょうか?
今回のコラムでは、「車いす用の階段昇降機」という製品について、簡単にご紹介したいと思います。 まず、車いす用階段昇降機と...
大腿骨を骨折した場合でも階段昇降は可能です
高齢者の方々は、骨の密度が低下しているため、わずかな転倒でも骨折に繋がってしまいます。骨折箇所の中で多い部位が「大腿骨」...
「階段イップス」には階段昇降機!
「階段イップス」という言葉をご存じでしょうか? イップスと聞くと、野球選手などのプロスポーツ選手が悩まされている症状とい...
段差解消機で自宅をバリアフリーに!~「タスカルりふと」のご紹介~
現在、高齢者や障害者の移動を円滑にする「バリアフリー」が浸透してきています。実際に、公共施設や商業施設、駅や学校など、多...
眼科医院にいす式階段昇降機設置
眼科医院にいす式階段昇降機を設置しました。 診察室が2階にあるため、高齢の方が階段の昇り降りに苦労されていたようです。定...
お寺の敷地内に車いす用階段昇降機を設置しました
お寺に曲線型車いす用階段昇降機「STRATOS(ストラトス)」を設置した事例をご紹介いたします。 まず「車いす用階段昇降...
いす式階段昇降機の種類と操作方法(楽ちん号)
階段昇降機は、大きく分けて「いす式階段昇降機」と「車いす用階段昇降機」の2種類あります。「いす式階段昇降機」は、階段上の...
世界最小クラスのコンパクトさ。エスコートスリムをご紹介
今回のコラムでは、屋内の直線階段用の「エスコートスリム」をご紹介致します。 「エスコートスリム」の特徴・いすを折り畳むと...
いす式階段昇降機のよくある質問
電話でのお問い合わせや現場調査の際にお客様より質問があった内容をQ&A形式でまとめてみました。 Q.いす式階段昇降機とは...