いす式階段昇降機 直線型についてお知らせ
いす式階段昇降機に関する大事なお知らせです。 前回のコラムでお伝えさせていただいた通り、「在宅での生活」をおくる方の増加...
外階段から屋内へ屋外曲線階段用『楽ちん号KFB』を設置
途中に踊り場のある直線階段の1階から、2階にある玄関内までレールを延ばして、大同工業製『楽ちん号KFB(屋外曲線階段用機...
外国製の階段昇降機の取り扱いについて
大同工業の総代理店として、主に楽ちん号シリーズのいす式階段昇降機を取り扱っている弊社ですが、外国製のいす式階段昇降機も一...
石造りの外階段を改修して「楽ちん号KSC」を設置
玄関へ続く石造りの外階段へ、大同工業製『楽ちん号KSC』を設置しました。 前提として、屋内・屋外階段問わず、いす式階段昇...
『段差解消機』についてのあれこれ~Q&A~
今回のコラムでは『段差解消機』についてのあれこれを、Q&A方式でご紹介いたします。 Q1.そもそも『段差解消機』とは...
いす式階段昇降機 曲線型についてお知らせ
いす式階段昇降機について大事なお知らせです。 2022年も新型コロナウイルスが収まる気配がございません。 この新型コ...
車いすごと段差を昇降することができる「段差解消機」
個人住宅、施設問わず、車に乗ったまま段差を昇降することができる「段差解消機」のお問合せが増加しています。 このコラムでは...
介護負担軽減のため「楽ちん号KFW」を設置
車いす利用のご家族がいらっしゃるご家庭へ、屋内曲線階段用いす式階段昇降機『楽ちん号KFW』を設置しました。 「日常的に車...
補助金(助成金)を利用して階段昇降機を設置できる地域があります
「補助金(助成金)を使って階段昇降機を設置したい」と弊社へ多くお問い合わせを頂いております。 今回は階段昇降機設置に利用...
既存住宅のバリアフリー化に『車椅子用階段昇降機』をご検討ください
最近、車椅子利用の方が、不便なく生活できるよう、バリアフリーに関するお問い合わせが増えております。バリアフリーと聞いてま...