門扉の反対側に楽ちん号KSCを設置
タイプ | 屋外・直線 |
---|
階段形状 | 直線 |
---|
昇降フロア数 | 1F⇒2F |
---|
階段の幅 | 1001mm~ |
---|
階段材質 | コンクリート |
---|
設置の建屋 | 一般住宅 |
---|




この製品に関するお問い合わせ
製品仕様
製品名 | 楽ちん号KSB |
---|
本体サイズ | 椅子収納寸法最小31.7cm |
---|
レールサイズ | 壁から最小10cm |
---|
乗降方法 | イス回転乗り降り |
---|
給電方式 | 常時給電タイプ |
---|
生産国 | 国内 |
---|
お客様の担当からのポイント
上階にある玄関までの階段に「屋外直線機 楽ちん号KSC」を設置しました。
左側設置を行うと、下階の門扉を開け閉めする際に、昇降機と門扉が接触してしまう可能性があります。そのため、右側設置をご提案致しました。
右側設置の場合、階段幅を広くした状態で設置ができる為、いすの乗り降りのスペースが十分に確保できるのがポイントです。
上階側にレールが30cm出っ張りますが、壁に沿って設置をしている為、レールにつまずく事がありません。
設置工事・メンテナンスの担当からのポイント
分類から製品事例を探す