いす式階段昇降機「技術ハンドブック」の内容をリニューアルしました!
ご好評いただいておりました「技術ハンドブック」の内容を大幅にリニューアルいたしました!技術ハンドブックとは、弊社が独自に...
小荷物専用昇降機コラム(定期検査の指摘について)
小荷物専用昇降機の定期検査で指摘ありと報告を受けたのですが、何のことかわからない、そんな時はないでしょうか。 小荷物専用...
大同工業製 新型いす式階段昇降機「楽ちん号KFW」発売
2021年10月に大同工業株式会社より、新型のいす式階段昇降機「楽ちん号KFW」が発売となります。創業から85年以上の歴...
高齢のお母様のために、屋外へいす式階段昇降機を設置
高齢で足腰が悪くなってきたお母様のために、屋外にいす式階段昇降機を設置しました。2階が玄関で階段も長いため、一人での階段...
小荷物専用昇降機の修繕について(ドアスイッチ編)
小荷物専用昇降機のドアスイッチは、出し入れ口扉が開いている状態では、リフトが作動しない為の安全スイッチです。扉が開いてい...
屋外での階段昇降を快適に 〜新製品「楽ちん号KSC」〜
一般的な個人住宅の場合、家に入るまでのアプローチに階段がある場合が多いように感じます。ご高齢になると、何ともなかった階段...
小荷物専用昇降機修繕について(ワイヤーロープ編)
小荷物専用昇降機で一番摩耗や劣化するのが主ワイヤーロープです。主ワイヤーロープとは、カゴを吊っているワイヤーロープです。...
屋外の直線階段にいす式階段昇降機を設置しました
屋外の直線階段にいす式階段昇降機を設置した事例を紹介いたします。今回の建物は、1階が店舗で、2階が住宅となっており、自宅...
公共施設への車椅子用階段昇降機の設置
階段昇降機には、いくつかの種類があります。 大きく分けると、車椅子のまま階段を昇降できる「車椅子用階段昇降機」、昇降機...
階段昇降機で階段の介護を快適に
階段昇降機の設置をご検討していただいた理由で多いのが、「在宅介護に向けて」や「階段の上り下りが辛くなった」という内容です...