「転倒・転落」を階段昇降機で防ぎませんか
高齢者の3大事故をご存知ですか? 転倒・転落 窒息 ヒートショック 上記3つの事故は、交通事故や自然災害での死亡者数より...
マンションへ車いす用階段昇降機『OMEGA(オメガ)』を設置
マンションのエントランスにある階段へ、車いす用階段昇降機『OMEGA(オメガ)』を設置しました。 今回、車いす用階段昇降...
階段昇降機の設置で“おうち時間”を豊かに
新型コロナウイルスの流行をきっかけに、住み慣れたご自宅で“おうち時間”を長く過ごされている方が多いのではないでしょうか。...
玄関から2階へ続く階段へ車いす用階段昇降機『DELTA(デルタ)』を設置
個人住宅の玄関から2階へ続く直線階段へ、車いす用階段昇降機『DELTA(デルタ)』を設置しました。 車いす用階段昇降機『...
車いす用階段昇降機(ストラトス)の導入
車椅子用階段昇降機とは、車椅子に乗ったまま、階段を昇降することができる福祉機器です。 駅構内の階段や、エレベーターのない...
斜行型段差解消機「ストラトス」設置方法
斜行型段差解消機をご存知ですか? 斜行型段差解消機とは階段に沿って、車椅子ごと運べる福祉機器です。一般的には「車いす用階...
階段昇降機を長く・安心してご使用頂くために知っていて欲しいこと
階段昇降機の耐用年数は設置後約10年といわれています。 階段昇降機は決して安いお買い物ではありません。せっかく設置をした...
数段の短い階段への昇降機設置もご対応いたします
4段ほどの短い階段へ、いす式階段昇降機を設置した事例をご紹介致します。 リビング内に階段があるご自宅に住まわれているお客...
病院へ車いす用階段昇降機『STRATOS(ストラトス)』を設置しました
病院へ車いす用階段昇降機『STRATOS(ストラトス)』を設置しました。 こちらの病院には、以前に別箇所にある階段へいす...
デイサービスへ段差解消機を設置
デイサービスの外階段横のスペースを改修し、段差解消機「タスカルりふと」を設置した事例をご紹介致します。 段差解消機の「タ...