日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

いす式階段昇降機での介護

設置方法

近頃、高齢者の方が高齢者の方を介護する、老老介護という言葉を耳にすることが増えてきたかと思います。平均年齢が年々延びている点と核家族の増加の点が老老介護を引き起こす要因となっており、ご高齢のご夫婦がお互いに介護をしなければならない状況が増えてきています。

 住居が2階になっている場合、階段の昇り降りは日常的に必要になり、介護が必要になります。介護が必要なご本人様に併せ、足腰が悪くなっているご高齢の介助者様の付き添いは非常に危険を伴います。いす式階段昇降機は、ご利用者様に昇降機のいす部分に座っていただき、手元のボタンでご本人様でも操作が出来ます。手が麻痺等で不自由な場合は、介助者様が手元のボタンで操作いただくか、オプションでペンダントスイッチを付けていただき、ペンダントスイッチで操作するようになります。そのため、階段を上昇・下降する際には力が必要にはならず、安全に簡単に階段の昇り降りが出来ます。

 高齢者の方の介護だけではなくご家族の方の介護や、介護士の方の介護でも同様のことが言えます。介助者の方の身体的な負担が減少し、それに伴う精神的な負担も減少するのではないかと思います。いす式階段昇降機はご利用になられる方のためではなく、介助される方の手助けとなる製品とも言えます。介護される方も介護する方も、安全性だけではなく身体的・精神的な負担を軽減するためにもいす式階段昇降機を検討されてみてはいかがでしょうか。(古茂田)

階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

階段昇降機を選ぶポイントを5つにまとめたガイドブックです。これらを見ればどういう視点で階段昇降機を選べばいいかわかります。また補助金の活用やメンテナンスについても書いていますので、参考にしてみてください。住宅に階段昇降機の設置を検討している方にオススメな資料です。

資料請求(無料)
階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

その他の記事

設置方法

石鹸要らず!水だけで洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」

石鹸・チカラ要らず!水だけで身体が洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」をご紹介いたします。 「ハダピカイゴ」とは? 特殊なエポクリン®加工が施された、株式会社ナチハマが作る介護用タオルです。 水(……

詳細を見る
車いす用

小学校へ車いす用階段昇降機『STRATOS(ストラトス)』を設置

小学校の屋内階段に「車いす用階段昇降機 ストラトス」を設置しました。 近年、バリアフリー化により公共施設等で高齢者の方や障害をお持ちの方が不自由なく移動できる建物が増えています。 しかし全……

詳細を見る
車いす用

車いす用階段昇降機ってどんなもの?

車いす用階段昇降機はどのようなものなのか、ご紹介いたします。 車いす用階段昇降機は、車椅子に乗ったまま昇り降りが可能な階段昇降機になります。 既存の階段に合わせてオーダー設計することが出来るた……

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集