日本最大級のいす式階段昇降機専門サイト 家庭用の昇降機のことなら階段昇降機.comにお任せ下さい

費用を抑える設置方法

価格

いす式階段昇降機の種類として、大きく分けると2種類あります。直線階段用の機種と、曲線階段用の機種です。一般価格として、直線階段用の機種の場合、58万円~、曲線階段用の機種の場合、120万円~ と大きな差があります。曲線階段の場合、階段形状、距離によって大幅に価格が異なります。また、製作納期も異なり、直線階段用は約10日に対し、曲線階段用は約1か月となります。その為、直線階段の方が、コスト面や納期に関して、メリットが多くあります。

現在の住宅の階段は、ほとんどが曲線階段となっております。部屋を広く取る為に、階段は少スペースで済む曲線階段にする設計が一般的になっています。

しかしその中でも、直線階段用の機種を設置できるケースが多々あります。

実際にお客様のお宅を訪問し、現地調査をした際に、「できるだけ費用を抑えたい」、「退院までに設置をしたいから早く設置したい」などのお話を頂く場合、直線階段用の機種が設置できないかを設計検討します。図面を書いて、問題なく安全に利用できる事を確認し、ご提案をさせて頂きます。実際に設置して頂いたお客様には、早く設置ができて、費用も半分以下になったと、とても喜んで頂けました。

マイクロエレベーターでは、現地の無料調査をさせて頂き、様々な提案ができるよう取り組んでおります。お気軽にお問い合わせください。(担当:岩﨑)

 

階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

階段昇降機を選ぶポイントを5つにまとめたガイドブックです。これらを見ればどういう視点で階段昇降機を選べばいいかわかります。また補助金の活用やメンテナンスについても書いていますので、参考にしてみてください。住宅に階段昇降機の設置を検討している方にオススメな資料です。

資料請求(無料)
階段昇降機についての資料を無料プレゼント!

その他の記事

設置方法

石鹸要らず!水だけで洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」

石鹸・チカラ要らず!水だけで身体が洗える介護用タオル「ハダピカイゴ」をご紹介いたします。 「ハダピカイゴ」とは? 特殊なエポクリン®加工が施された、株式会社ナチハマが作る介護用タオルです。 水(……

詳細を見る
車いす用

小学校へ車いす用階段昇降機『STRATOS(ストラトス)』を設置

小学校の屋内階段に「車いす用階段昇降機 ストラトス」を設置しました。 近年、バリアフリー化により公共施設等で高齢者の方や障害をお持ちの方が不自由なく移動できる建物が増えています。 しかし全……

詳細を見る
車いす用

車いす用階段昇降機ってどんなもの?

車いす用階段昇降機はどのようなものなのか、ご紹介いたします。 車いす用階段昇降機は、車椅子に乗ったまま昇り降りが可能な階段昇降機になります。 既存の階段に合わせてオーダー設計することが出来るた……

詳細を見る
まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、階段昇降機に関するあらゆることに、すぐにお応えいたします。
電話受付時間 平日 9:00~17:45

階段昇降機についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

導入事例
いす式階段昇降機設置の楽ちん号特集
いす式階段昇降機設置の助成金特集
いす式階段昇降機設置のメンテナンス特集
介護用リフト特集
車椅子用階段昇降機特集